
IE を標準準拠っぽく動作させる JavaScript ライブラリまとめ2009-02-18
主要ブラウザの各バージョンでのサポート状況の一覧表 っていう記事が紹介されていました。
IE があんまり標準準拠していない事はよく知られた事実ですが、かといって普通の Web 開発では IE を無視する事が出来ないのも、これまた紛れもない事実。
そんな状況に心を痛めた世界中の開発者のために、IE をなるべく標準準拠っぽく動作させるための、JavaScript ライブラリが、いくつか公開されているので、簡単にまとめてみます。
いずれも、JavaSript によるライブラリなので、スクリプトが Off になっていると全く意味をなしませんが、そもそも今時メインのブラウザとして IE を使っている層って、JavaScript は On のままだと思いませんか?
入手はこちらから、アルファ画像を扱うalphafilter.jsライブラリ
入手はこちらから、ExplorerCanvas
入手はこちらから、ie7-js
しまうと、帯域と処理時間がもったいないですね。
JavaScript によるブラウザ判定を行っても良いですが、どうせ IE 独自実装を活用するライブラリを導入するのであれば、ライブラリの読み分けも IE 独自実装に頼ってしまうのはどうでしょう。
そこで登場するのが、IE でのみ有効な「条件付きコメント」。これを利用すれば、IE 以外のブラウザでは完全に無視されるので、無駄な処理がいっさい発生しません。
IE があんまり標準準拠していない事はよく知られた事実ですが、かといって普通の Web 開発では IE を無視する事が出来ないのも、これまた紛れもない事実。
そんな状況に心を痛めた世界中の開発者のために、IE をなるべく標準準拠っぽく動作させるための、JavaScript ライブラリが、いくつか公開されているので、簡単にまとめてみます。
いずれも、JavaSript によるライブラリなので、スクリプトが Off になっていると全く意味をなしませんが、そもそも今時メインのブラウザとして IE を使っている層って、JavaScript は On のままだと思いませんか?
alphafilter.js
IE6 で、透過 png を使えるようにするライブラリです。アルファ画像が使えると、デザインの自由度が大幅に上がります。入手はこちらから、アルファ画像を扱うalphafilter.jsライブラリ
ExplorerCanvas
IE で、canvas タグを使えるようにするライブラリです。canvas タグを利用した、グラフ描画ライブラリなんかも、IE で動作させる事が可能になります。入手はこちらから、ExplorerCanvas
IE7.js
IE7 以下のバージョンでの css/html まわりで標準非準拠な部分を、標準準拠の動作に修正するライブラリです。一部、png の透過表示にも対応しているので、IE7.js を導入するのであれば、alphafilter.js は不要になるかもしれません。ケースバイケースで使い分けるのが良いでしょう。入手はこちらから、ie7-js
ところで、
これらのライブラリを使用するにあたって、IE 以外のブラウザにもライブラリを読ませてしまうと、帯域と処理時間がもったいないですね。
JavaScript によるブラウザ判定を行っても良いですが、どうせ IE 独自実装を活用するライブラリを導入するのであれば、ライブラリの読み分けも IE 独自実装に頼ってしまうのはどうでしょう。
そこで登場するのが、IE でのみ有効な「条件付きコメント」。これを利用すれば、IE 以外のブラウザでは完全に無視されるので、無駄な処理がいっさい発生しません。
<!--[if IE]> <script src="≪IE にだけ読ませたいライブラリ≫"></script> <![endif]-->他にも、同種のライブラリがまだあるかもしれないですので、情報をお持ちの方は、コメントかトラックバックで教えてくれると嬉しいです。
カテゴリ: Development タグ: ie javascript png canvas css