Home JavaScript Greasemonkey PHP

コメントスパムが増えすぎたので SPAM-BYEBYE なるプラグインを WordPress に導入してみた話2013-04-07


このブログは WordPress を使って運用していて、コメントスパム対策には WordPress にデフォルトでついている Akismet を使っています。
こいつは確かに優秀で、実にコメントスパムの 99.6%をスパム判定してくれています。

ところが、2月頃から急激にスパムコメントが増え始め、月間 1 万件に迫る勢いになり、4月に至っては最初の 1 週間で 4000 件にもなってしまいました。
Akismet は相変わらず良い働きをしていますが、これほど数があるとスパムコメント一覧がひどいことになりますし、何よりその全てで Akismet API 呼び出しが発生し、サーバリソースを食っているのが精神衛生上良くありません。



そこで、SPAM-BYEBYE というプラグインを導入してみました。
これは日本語環境に特化したスパム対策プラグインで、Akismet に処理が渡る前の段階で、明らかにスパムな投稿をシャットアウトしてくれます。
例えばこのブログはそもそも日本語で書かれていて、日本語が書ける人しかコメントしない想定なので、ひらがなが一文字も含まれないコメントなどはざくざく削除です。

この SPAM-BYEBYE はすこぶる優秀で、導入前であれば1時間に100件は Akismet がスパム判定していたところ、その数が 10 分の 1 くらいまでに減少し、人間が読めないような日本語文章を自動生成して SPAM-BYEBYE フィルタを抜けてくる 10 数件だけが Akismet でスパム判定されている感じです。
これとかも、特定の言葉を NG ワードリストに入れれば、さらに半分以下に減らせそうです。

1ヶ月に 10000 件のスパムが来るような状況で無い限り、SPAM-BYEBYE フィルタだけでも十分スパムは防げそうな品質ですね。
しばらくは、SPAM-BYEBYE と Skismet のダブルフィルタで運用して様子を見てみたいと思います。

カテゴリ: Technology タグ: wordpress